サッカーの元日本代表小野伸二選手が今季限りでの引退発表。
約25年前、日本がようやくW杯に出られるようになった頃から今に至るまで
長い現役生活でした。(今季もう少し試合は残ってますが)
今でこそようやく日本人選手も世界のトップにどんどん近づいていることがうれしいですが
小野選手が出てきたころ、ひょっとして世界一の選手になれるのではという
とても夢のある選手だったと思います。
(と同時に相手のラフプレーによる大ケガで
その後のサッカー人生が狂わされたと言われますが
ケガをしていなかったら、という仮定はやめておきます)
軽く経歴から。
98年、日本が初出場したワールドカップで高卒1年目の18歳でW杯出場。
3戦目のジャマイカ戦に途中出場しただけですが、
小野選手がボールを持っただけでチャンスが出来る、そんな雰囲気でした。
1戦目2戦目も出て欲しかった!
99年、20歳以下の世界大会(ワールドユース)で日本が準優勝。
キャプテンとして、チームの中心選手として、大活躍。
しかし準決勝でのしょうもない警告のため決勝戦に出られず。
小野選手を欠いたチームはスペインに0-4の大敗。
その後オランダ、ドイツ、オーストラリアなどのクラブを渡り歩きながら
現在札幌でプレー。
ワールドカップも計3大会に出場するなど、華やかな経歴でした。
個人的には小野選手を最初に見たのは小野選手が高1の頃。
当時なぜか左サイドバックをやってましたが
そこから何度もスイスイ中央をドリブル突破する選手が居て
衝撃を受けました。
この時の記憶をずっと「1年生の時のインターハイ」と思い込んでいたのですが、
調べてみるとおそらく国体だった可能性が高い気がします
(1年時はインターハイで早期に敗退だったらしいのでテレビで放映されない可能性大)
最近でも時折Youtubeで小野選手の何気ないスーパーテクニックの動画が出ることがありますが
見ていても本当に楽しい選手でした。
引退はもう少し先ですが、おつかれさまでした。