6月も今日で終わり。
新しい学校、学年で3か月経ちましたが
早いものです。
塾の生徒たちはほぼ期末テスト期間に入っていて
テスト勉強を一生懸命している様子。
自分から聞きに来る姿勢が素晴らしいですね。
テストの結果はいかに?
まあ楽しみにしていましょう。
2021年06月30日
期末テストの時期
posted by むぎ at 13:49| Comment(0)
| 日記
2021年06月29日
実は今、大きなサッカーの大会が複数開催中
天気はいいのですが、蒸してますね。
いかにも梅雨の季節という感じがしますが
汗をかきやすいので水分の補給を忘れずに。
今あまり大きく報道はされてないと思いますが
サッカー界では大きな大会が並行して行われています。
1)アジアチャンピオンズリーグ(ACL)
アジアナンバーワンクラブを決める大会で
日本からは4クラブが昨年度の成績を元に出場中。
コロナ禍のため感染対策がなされてる中、集中開催されてます。
今のところ日本のクラブは全て無敗で絶好調。
2)南米選手権(コパ・アメリカ)
南米チャンピオンの国を決める大会。
基本的には2年に1度の開催ながら、時々次の大会が3年後になったり
ある意味南米らしいおおらかなところはあるものの、
南米勢にとっては格式高い大きな大会。
グループリーグを終えてベスト8によるトーナメントがこれから。
大会もここからが本気モードでしょうか。
3)欧州選手権(ユーロ)
こちらは欧州チャンピオンを決める大会。
4年に1度の開催で格式高い世界でも注目度の高い大会。
2018年ワールドカップを制した現時点の世界チャンピオンのフランスは
今朝スイスにPKで敗退。
サッカーのスイス代表と言えばおそらくほとんどの人にはなじみがなく、
世間的にはいわゆる中堅国扱いでしょうか。
フランスを相手に先制しながらも3点を失い
やはりフランスの勝利かと思われましたが
欧州中堅国とはいえここから追いつく地力を備えていました。
日本代表も欧州中堅国と互角以上に渡り合える実力があると思いますが、
反面、フランス相手に2点リードされて絶望的な雰囲気のなか
追いつく強さを備えているのかと言われると、
そこはまだ弱い部分なのかなと思います。
フランスは敗退しましたがいわゆる強豪国がまだたくさん居るユーロ。
ACLやコパアメリカとともに目が離せません。
いかにも梅雨の季節という感じがしますが
汗をかきやすいので水分の補給を忘れずに。
今あまり大きく報道はされてないと思いますが
サッカー界では大きな大会が並行して行われています。
1)アジアチャンピオンズリーグ(ACL)
アジアナンバーワンクラブを決める大会で
日本からは4クラブが昨年度の成績を元に出場中。
コロナ禍のため感染対策がなされてる中、集中開催されてます。
今のところ日本のクラブは全て無敗で絶好調。
2)南米選手権(コパ・アメリカ)
南米チャンピオンの国を決める大会。
基本的には2年に1度の開催ながら、時々次の大会が3年後になったり
ある意味南米らしいおおらかなところはあるものの、
南米勢にとっては格式高い大きな大会。
グループリーグを終えてベスト8によるトーナメントがこれから。
大会もここからが本気モードでしょうか。
3)欧州選手権(ユーロ)
こちらは欧州チャンピオンを決める大会。
4年に1度の開催で格式高い世界でも注目度の高い大会。
2018年ワールドカップを制した現時点の世界チャンピオンのフランスは
今朝スイスにPKで敗退。
サッカーのスイス代表と言えばおそらくほとんどの人にはなじみがなく、
世間的にはいわゆる中堅国扱いでしょうか。
フランスを相手に先制しながらも3点を失い
やはりフランスの勝利かと思われましたが
欧州中堅国とはいえここから追いつく地力を備えていました。
日本代表も欧州中堅国と互角以上に渡り合える実力があると思いますが、
反面、フランス相手に2点リードされて絶望的な雰囲気のなか
追いつく強さを備えているのかと言われると、
そこはまだ弱い部分なのかなと思います。
フランスは敗退しましたがいわゆる強豪国がまだたくさん居るユーロ。
ACLやコパアメリカとともに目が離せません。
posted by むぎ at 12:16| Comment(0)
| 日記
2021年06月26日
カモシカ
先日カモシカが富山駅北側で目撃されたとのこと。
塾からも近いところでした。
カモシカは生で見たことはないので
見てみたい気もしますが、
本当に街中で出くわすとちょっと怖いかな・・?
みなさんももし見かけても近づかないようにしましょう。
塾からも近いところでした。
カモシカは生で見たことはないので
見てみたい気もしますが、
本当に街中で出くわすとちょっと怖いかな・・?
みなさんももし見かけても近づかないようにしましょう。
posted by むぎ at 09:13| Comment(0)
| 日記