部活動に入ってる生徒も多いと思います。
多くの部活動、特に運動部では主将(キャプテン)というものが存在します。
個々の団体によって求められているものは違うと思いますが
大まかにいえば
・チーム全体の利益(勝利)のために個々をまとめる
・試合前の抽選などを行う
・時には監督から一番叱られる
といった役割を担うところがほとんどだと思います。
さて、先日発表された東京五輪の日本選手団、
主将に陸上の山縣選手、副主将に卓球の石川選手が選ばれたようです。
この主将(副主将)って何をするんでしょうか?
陸上の選手が他競技の選手の練習にあれこれ口出し出来るわけもなく、
従来の部活動で言う主将とは当然役割も変わってくるはずです。
というより、名前だけで何もすることは無いのでは・・?
そもそもそんな役職(日本選手団主将)要る?
という疑問はさておき、山縣選手、石川選手をはじめ
日本選手団には頑張って欲しいと思います。
2021年07月07日
主将
posted by むぎ at 12:20| Comment(0)
| 日記