サッカーJ3は大事な終盤戦で3位カターレはまさかの敗北。
ところが1位熊本は引き分け、2位宮崎は負け、4位岩手も負け
(代わりに5位福島が4位浮上)
首位熊本が少し抜けてるものの決して盤石ではなく
相変わらずのダンゴ状態がより大きなダンゴになっています。
それにしても今週はグラウジーズも大不調、アクアフェアリーズも勝ててなく
県内のスポーツ界は寂しい1週間でした。
そんな中高校サッカーのライブ中継がKNBサイトから見られるのは非常にありがたい!
しかしカメラをなんとかしてほしいというぜいたくも言いたくなってます。
画面がうまく動いていなくて試合は画面の外で展開されてるという状況が多すぎ!
なんとかしてほしいなあ・・・
2021年10月24日
今週の県内スポーツ
posted by むぎ at 20:49| Comment(0)
| 日記
2021年10月22日
冬の支度・・?
最低気温がとうとう9℃と一けたの数字に突入しました。
塾の中に居る時はもっと気温は高いわけですが
それでも肌寒いと感じるようになりました。
そろそろ冬の支度をしなければならないのでしょうか
灯油は値上がりしてるし雪の多いのは単純に嫌だし
全体的に暖かい冬になってほしいのですが・・・。
まあ雪の量と気温との関係はそこまで密接ではなさそうなんですけど。
毎度のことながら体調管理に気を付けましょう。
塾の中に居る時はもっと気温は高いわけですが
それでも肌寒いと感じるようになりました。
そろそろ冬の支度をしなければならないのでしょうか
灯油は値上がりしてるし雪の多いのは単純に嫌だし
全体的に暖かい冬になってほしいのですが・・・。
まあ雪の量と気温との関係はそこまで密接ではなさそうなんですけど。
毎度のことながら体調管理に気を付けましょう。
posted by むぎ at 18:48| Comment(0)
| 日記
2021年10月20日
何度も見てしまう
昨日の富山県内の新型コロナ新規感染者数が久々の0人に。
最近はずっと1ケタ人で推移してきただけに
このまま収束に向かってくれるといいのですが。
先週末のサッカー、サンジロワーズの三笘選手のハットトリック動画は
その後連日見てしまいます。
かっこいい!
のでクラブ公式動画のリンクを貼っちゃいます。
https://www.youtube.com/watch?v=KXMzJIKEe9k
再び言いますが三笘選手が出てきたのは後半からです。
動画の通り前半0-2とリードされ
しかも味方の退場で10人になったところで
前半が終了しています。
後半は10人となったサンジロワーズがほぼ一方的に攻めてます。
何度も言いますが10人です。
これ、地元のファンの心を一気に鷲掴みしてるはずですね。
昇格組のサンジロワーズがまさかまさかの首位。
シーズンはまだ3割ほど進んだだけですがこのまま快進撃なるか。
最近はずっと1ケタ人で推移してきただけに
このまま収束に向かってくれるといいのですが。
先週末のサッカー、サンジロワーズの三笘選手のハットトリック動画は
その後連日見てしまいます。
かっこいい!
のでクラブ公式動画のリンクを貼っちゃいます。
https://www.youtube.com/watch?v=KXMzJIKEe9k
再び言いますが三笘選手が出てきたのは後半からです。
動画の通り前半0-2とリードされ
しかも味方の退場で10人になったところで
前半が終了しています。
後半は10人となったサンジロワーズがほぼ一方的に攻めてます。
何度も言いますが10人です。
これ、地元のファンの心を一気に鷲掴みしてるはずですね。
昇格組のサンジロワーズがまさかまさかの首位。
シーズンはまだ3割ほど進んだだけですがこのまま快進撃なるか。
posted by むぎ at 11:49| Comment(0)
| 日記