昨日の大雨の中、富山県高校総体の陸上競技は行われたようです。
大雨の影響で記録が落ちるのか、はたまた伸びるのか、
それともさほど影響がないのか。
陸上競技に全然詳しくないのでそこら辺はよくわかりませんが
(種目によって違うのかな?)
高校生最後の大会で自己ベストを出したい時に
記録が伸びづらいコンディションだとすれば少しかわいそうな気も。
ただ、それとは別に「雨が得意」「雨が苦手」という人は
おそらく存在するわけで、
自身の記録はともかく、他人との比較という点では(順位を競う上では)
ラッキーだった層もある程度は居ると思います。
ともあれ選手や関係者の皆さんはお疲れさまでした。
北信越大会に進出した選手のみなさんは引き続き頑張って欲しいと思います。
2023年05月30日
大雨の中の大会
posted by むぎ at 15:56| Comment(0)
| 日記
2023年05月28日
運動日和?
少し暑い日となりましたが
高校年代ではインターハイ富山県予選が行われています。
種目によって日程はバラバラだったりするものの
塾の現役生や卒業生たちが頑張っている模様。
普段塾内でしか見ない生徒たちは
部活動においてどのように頑張っているのでしょうか?
話を聞いてるだけでも楽しさと大変さが伝わってきますが
大きな大会を楽しんでくれたらと思います。
一方中学生の大きな大会ももうすぐ控えてますね。
その前に中間テストなどがあったりでなかなか大変な日程ですが
頑張って欲しいと思います。
高校年代ではインターハイ富山県予選が行われています。
種目によって日程はバラバラだったりするものの
塾の現役生や卒業生たちが頑張っている模様。
普段塾内でしか見ない生徒たちは
部活動においてどのように頑張っているのでしょうか?
話を聞いてるだけでも楽しさと大変さが伝わってきますが
大きな大会を楽しんでくれたらと思います。
一方中学生の大きな大会ももうすぐ控えてますね。
その前に中間テストなどがあったりでなかなか大変な日程ですが
頑張って欲しいと思います。
posted by むぎ at 12:56| Comment(0)
| 日記
2023年05月26日
見てる人は見てる
サッカー日本代表森保監督が
6月の親善試合2試合に招集する代表メンバーを発表。
最近一気に代表での中心の地位をうかがえるポジションに来た
三笘選手、久保選手などの他に、
3人の代表初選出選手が居ました。
川村選手(広島)、森下選手(名古屋)、川崎選手(京都)の3名。
客観的に見ると今回の選出メンバーは将来への期待枠として
代表の雰囲気を感じ取って欲しい、代表選出を機に一気に伸びて欲しい枠ですが
そうは言っても本人たちにとっては一気にレギュラーを奪う気概を見せて欲しいもの。
個人的にはカターレの試合で忙しくJ1の試合をそこまで追えてないのですが(笑)
川村選手はひょっとしたらひょっとして・・でも無いか くらいには思っていたものの
森下選手、川崎選手に関しては代表という事に関しては全くノーマークでした。
(自ら不勉強をさらしていくスタイル・・・)
見てる人は見てるんですね。
6月の2試合では興行面を考えて人気選手を出すことを求められるし
新メンバーや久々のメンバーが主力たちと一緒にどこまでやれるのかも見たいし
レベルの高い中で個人がどこまでやれるのかも見たいし
ワールドカップのような本番とは別の悩みが監督には出てきますが
そこも腕の見せ所ですね。
6月の親善試合2試合に招集する代表メンバーを発表。
最近一気に代表での中心の地位をうかがえるポジションに来た
三笘選手、久保選手などの他に、
3人の代表初選出選手が居ました。
川村選手(広島)、森下選手(名古屋)、川崎選手(京都)の3名。
客観的に見ると今回の選出メンバーは将来への期待枠として
代表の雰囲気を感じ取って欲しい、代表選出を機に一気に伸びて欲しい枠ですが
そうは言っても本人たちにとっては一気にレギュラーを奪う気概を見せて欲しいもの。
個人的にはカターレの試合で忙しくJ1の試合をそこまで追えてないのですが(笑)
川村選手はひょっとしたらひょっとして・・でも無いか くらいには思っていたものの
森下選手、川崎選手に関しては代表という事に関しては全くノーマークでした。
(自ら不勉強をさらしていくスタイル・・・)
見てる人は見てるんですね。
6月の2試合では興行面を考えて人気選手を出すことを求められるし
新メンバーや久々のメンバーが主力たちと一緒にどこまでやれるのかも見たいし
レベルの高い中で個人がどこまでやれるのかも見たいし
ワールドカップのような本番とは別の悩みが監督には出てきますが
そこも腕の見せ所ですね。
posted by むぎ at 10:44| Comment(0)
| 日記