2021年10月16日

無駄な宿題

中間テストの返却がどんどん行われているようで
間違った問題に再チャレンジという宿題を出している学校が多いですね。

間違った問題を解きなおすというのは大賛成ですが
その問題の問題文を写すことからやらなきゃいけない学校もあるみたいで、
それは何のためにやってるんだろう?という疑問はあります。

問題を写す時間が宿題の時間の半分を取られるような状態は
時間のムダにしか思えないのですが・・。

学校の方針なのか、教師個人の方針なのかは分かりませんが
生徒の側からその疑問をぶつけると叱られそうだし
なんとかならないんでしょうか。
posted by むぎ at 17:20| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。